エギングポイント紀東大泊 エギングポイント紀東 大泊かなり高い防波堤がある=ある意味塩通しがよすぎるということなのかと思います.紀北でも防波堤が高いほど釣れる伝説があります.漁港内は釣り禁止になっています.全ての船は陸揚げするようになっており、神奈川とかにあるお金持... 2019.05.31エギングポイント紀東
エギングポイント紀東磯崎漁港 紀東のエギングポイント 磯崎漁港好釣果の噂が絶えないエギングポイント 磯崎漁港確かに所々、墨跡多数・・・噂が故に、粘る人が多い?それとも本当に良く釣れるのか?ちなみに、管理人は未だいい思いをしたことはない.外の防波堤の撮影はできていませんが... 2019.05.31エギングポイント紀東
エギングポイント紀東井内浦 紀東のエギングポイント 井内浦(井内浦農村公園)このように崖に囲まれている入り江ポイントなので風、ウネリににめっぽう強いエギングポイント.シャロー系なので基本的には秋のポイント.新子が入っていれば爆発することも.地磯へのアプローチも可能.だ... 2019.05.31エギングポイント紀東
エギングポイント紀東カイタロー鼻 紀東のエギングポイント カイタロー鼻とにかく明るい時間帯に下見、狙いどころを確認しよう.正確なポイントはココを確認磯への入り口付近に(地元)車が多数.車の台数と釣果は比例しますよね. 2019.05.31エギングポイント紀東
エギングポイント紀東新鹿 紀東のエギングポイント 新鹿漁港湾奥ではなく、湾の出入り口にあるため潮通しも良く、回遊、居着きのアオリイカを両方を狙えるポイント.新鹿漁港西側の防波堤 まずは慌てず海水浴側からチェック漁港内はロープやブイが多いので注意 漁師さんの迷惑になる... 2019.05.31エギングポイント紀東
エギングポイント紀東甫母漁港 紀東のエギングポイント 甫母漁港甫母漁港漁港内は釣り禁止なので釣りは漁港の外側がメインポイント.漁港までの道路脇はこのロープがあるあたりまで ハシゴがあると便利です漁港内は禁止ですよ~ 漁港から何か流れているのか?潮の通りが悪いのか?漁港内... 2019.05.31エギングポイント紀東
エギングポイント紀東須野海岸 国道311号から須野海岸への入り口の目印はこの看板 比較的分かりやすいです.漁港までの道は当たり前のように狭いです・・・海岸の正面+北側の地磯場.正面はシャローエリアですが、新小の次期に爆釣するタイミングがあります.ご覧の通り足場が悪く歩き... 2019.05.31エギングポイント紀東
エギングポイント紀東梶賀漁港 紀東のエギングポイント 梶賀漁港梶賀漁港駐車場が清掃協力金が必要なエギングポイントということで意外と穴場的なポイント.民家がある漁港だが、排水は気を付けてるのか?浄化力が高いのか?漁港内の海水の透明度は高い.サイトフィッシングが可能.(秋)... 2019.05.31エギングポイント紀東
エギングポイント紀東曽根 紀東のエギングポイント 曽根の紹介湾というか、地図を確認すると分かるように河口の延長といった感じ.湾は三日月状になっており比較的水の流れが悪い.半面、退避場所として利用できるということで、産卵ポイントにもなっている.水質がダイレクトに釣果に... 2019.05.31エギングポイント紀東
エギングポイント紀東古江 紀東のエギングポイント 古江漁港古江漁港港から底をのぞいても、一目で深いと分かります.海洋深層水がとれるほど急深なワンド(港)です.水深があるので、陸からの春イカエギングの実績も高いです.足場もいいので、ファミリーフィッシングしながらアオリ... 2019.05.31エギングポイント紀東