新川口漁港

(由良)新川口漁港

紀淡海峡、和歌山との海峡、淡路島側が由良地区となる.海峡に面しているので潮の流れが速く、1日の多くが川のよう流れのあるポイント.その海峡の淡路島側の北にあるのが新川口漁港.

秋エギング:★★★★
春エギング:★★★
ランガン:★★★★
パラダイス度:★★★
テトラ難易度:なし
駐車場:あり
トイレ:なし
ポイント:MAP

新川口漁港内

おそらく外海の潮流が強いせいで、ベイトが貯まりやすくなっています.真昼間でも延々とアジが釣れる時期があります.生き餌の生け簀か?と思うくらい釣れます.ファミリーフィッシングで寝坊したときは覗いてみるといいかと思います.
由良新川口_淡路島エギングポイント

さすがに昼間にアオリイカは釣れることはないのですが、水が入れ替わる水質のいい漁港なので、新子が入るとしばらく居着いてくれます.瞬間的なパラダイスになることがあります.
由良新川口_淡路島エギングポイント

新川口漁港 北側波止

漁港北側の波止の根本.大阪湾を引きでみて大きな湖とみると、太平洋側に抜ける潮がまともに当たるポイントになります.潮当たりがキツイので、沖テトラが積まれています.由良新川口_淡路島エギングポイント

新川口漁港 北側の波止
由良新川口_淡路島エギングポイント

沖テトラとの間は好エギングポイントとなっています 2,3回はエギを通したい
由良新川口_淡路島エギングポイント

先端
由良新川口_淡路島エギングポイント

見ての通り、墨跡多数
由良新川口_淡路島エギングポイント

潮の速い時間帯はエギが沈みませんのでディープ系が必要です.ティップラン的なエギングテクニックが必要です.由良新川口_淡路島エギングポイント

新川口漁港 中央波止

漁港中央にある くの字の波止
由良新川口_淡路島エギングポイント

ファミリーフィッシングやグループ向けのポイントになっているため、常に人がいるような状況.泳がせをしているときはパスしたほうがいい.
由良新川口_淡路島エギングポイント

アジやメバル、カマスなども狙えます
由良新川口_淡路島エギングポイント

新川口漁港 南側波止

潮の流れが複雑になる南側の波止
由良新川口_淡路島エギングポイント

由良は成ヶ島との間が川のようになっています.北側の潮の出入り口にあたり、魚が必ず通る波止のため、人気のあるポイントです.
由良新川口_淡路島エギングポイント

エギングをしたいのですが、泳がせ釣りが多いです.秋になると波止が真っ黒になります.
由良新川口_淡路島エギングポイント

新川口漁港 南側波止の先端
由良新川口_淡路島エギングポイント

先端より中間にある角のほうが実績は高いです.由良新川口_淡路島エギングポイント

成ヶ島の北側 唯一無二の地形由良新川口_淡路島エギングポイント